子どもがジュニアサッカー?!

↑ いつでもAmazon検索出来るようにしました♪ ぜひ、活用下さい♪

SOUMAR’s diary

岡本太郎を愛する父とネイマールに憧れた息子ソウマール(現小6)の壮絶なジュニアサッカーに挑む親子の物語です。

技術を磨くか?アイディアを磨くか?

どうも、オヤマールです。

今日はオヤマールが思う自主練についてなのですが。。。

まず一番の問題児?リフティングについてですが、これって練習した方がいいのかな?
って、いつも疑問に思いませんか?



なんか、出来たら見映えはカッコいいけど(上手そうに見えるけど)、実用的じゃないから、時間の無駄だしなぁ。。。とか。



まず、私が思いますので(笑)



しかし
我が家ではリフティングを練習メニューになるべくいれています。


なぜか?


それは。。。


やるのは私じゃないから。嘘です(笑)



私は
リフティングは
アイディアの引き出しだと思っています。


というのも、ソウマール
リフティングをやってからというものサッカーを平面ではなく、空間で捉えられるようになってきたなと感じる時があるのです。


実際にはどういうことかというと


ボールを浮かせるのです。


試合中
仲間へパスを出す時
その間に相手がいると、ソウマールはボールを浮かせ、パスを通すのです。
(ギャップを通すときにも多いです)



。。。でもこれやると、うちのコーチには怒られるんですけどね。
地面でサッカーをやれと(笑)



まぁ、私は良いアイディアだと思うので、あえてなにも言いません。



しかしここでさっきの悩みです。



じゃあ、リフティングを自主練でやるのか。。。


これです。

さっきいったプレーや、浮き玉トラップは上手かったりするのですが
実際、サッカーの試合中、頻度でいえばそこまで多くはないです。

当然、他のスキル(ドリブルやパスやシュート)の方が使用頻度が多いので、そっちの練習した方が良いんじゃないか。そう思います。


特に
時間があまりない時にはリフティングの扱いを迷います。

ほんと、このリフティングの捉え方がジュニアサッカーにとって一番難しい気がします。

それでも
ウォーミングアップにはとても便利な気がします。

特に冬の寒い時期、いきなり体を動かすと、どこか痛めそうですもんね♪

って、
発想がおじいちゃん?(笑)




でもたまに公園では。。。



泣きながら
(親にやらされている)リフティング少年を見ると。。。


え。。。


そこまでやらなくても。。。


かわいそう。。。


と思ってしまいます。


きっとその子は
シュート練習だったり、ドリブル練習をすればキャッキャッ!と笑顔で取り組むと思うのになぁ。。。

とか、
他人の子供を横目にみていたりします。


すると。。。


「ねぇ、オヤマールみて!!」


リフティングしているかと思いきや
サッカーボールを、Tシャツを使いながらリフティングしたり、
バウンドしたボールをTシャツの中に隠したりしています。



そんなソウマールをみて。。。



ばか、って幸せだなぁ。。。



と思うオヤマールでした(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング