子どもがジュニアサッカー?!

↑ いつでもAmazon検索出来るようにしました♪ ぜひ、活用下さい♪

SOUMAR’s diary

岡本太郎を愛する父とネイマールに憧れた息子ソウマール(現小6)の壮絶なジュニアサッカーに挑む親子の物語です。

消極的な子が活躍するには(ポジション編)

どうも、オヤマールです。

一応、前回の続きです。

soumar.hateblo.jp


そして今日は
消極的な子にはどのポジションをやらせると活躍するのかということですが。。。


ズバリ!

サイドです!!



今まで我が息子はよく
「体もデカいのでセンター系が多かったです」
センターバックセンターハーフなど。。。

けれど
そこでは、コーチが思ったほどの活躍はしませんでした。
それはなぜか、ズバリ!


人が多いからです!


中央には何かと人が集まります。
敵や味方が常に近いところにいます。

なので
消極的なソウマールはすぐ仲間に任せようとボールを取りにいかなかったり、流すプレーを多くしてしまい、使い物になりませんでした。


コーチ達も困っていました。
「どうしたものか、テクニックやフィジカルはあるのに、どうにも試合では使えない。。。」

そんな時、たまたま
サイドハーフの子が休んで、ダメ元で我が息子にそのポジションが任命されました。
(公式戦後のトレーニングマッチだったため、思いきった行動がとれたのだと思います(笑))


そして左サイドハーフ初体験のソウマールは。。。


絶好調です!!


ボールをもらう動きも奪いに行く動きも、どれもが素晴らしく積極的でした。


その試合、ソウマールは
ソウマールFC(仮)伝統の「活躍しすぎると後半は出してもらえない」選手に選ばれました。


もちろんソウマールは不満そうです(笑)


たしか。。。
前半だけで5、6点は奪っていました。
(しかもその日の公式戦では負けたチームにですよ(笑))



私は帰り道ソウマールに左サイドハーフについて聞きました。
すると。。。

やり易かったとのこと。


理由は
「サイドだと仲間が誰もいないから、絶対に自分がやらないといけないから」だとのこと。


なるほど!!


たしかにサイドに幅広く取っていれば
混雑は少なく、オフェンスもディフェンスも大体が一対一の状況です。


すると。。。


もう積極的な子供も消極的な子供も関係ありませんよね(笑)


やるしかないのです(笑)



なので
私は左サイドハーフにガツガツ系じゃないお子さんを入れれば、また違う展開を見せるんじゃないかなぁと思います。


ソウマールも。。。

「おれ、ついにネイマールと同じポジションになったよ!すっげぇよ!ネイマールだよ。ネイマールが見てる景色を見てるんだよ!まさにおれ、ネイマールだよね!」


いや、きみは。。。ソウマール(笑)



何回ネイマールといっているんだよ。とツッコミたくなるぐらい帰りの電車が恥ずかしかったです(笑)

「ねぇ、オヤマール。おれ、あそこのポジションなら何点でも入る気がする。今日だってすごかったでしょ!楽勝だったでしょ!」



うん。。。ソウマールくん。

興奮する気持ちは分かるよ。

久しぶりの大量得点だもんね。

だけどね。。。

少しは静かにしてましょうね。

ここは、電車のなかだし。。。


それに。。。


相手チームも同じ電車に乗ってるんだから。。。ねぇ(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング