子どもがジュニアサッカー?!

↑ いつでもAmazon検索出来るようにしました♪ ぜひ、活用下さい♪

SOUMAR’s diary

岡本太郎を愛する父とネイマールに憧れた息子ソウマール(現小6)の壮絶なジュニアサッカーに挑む親子の物語です。

【マジメマール】サッカーって、全て眼から始まるんだよ

どうも今日は
真面目な話のマジメマールです。

本日は私がハマッている「眼の話」
眼について私は話し出すと止まらないので触りだけをドンドンと放出していきますよ❗️

ではさっそく
いってみよう🎵

Let's 眼の話。それからビジョントレーニング👀

みなさんさっそくですが
眼について考えた事ありますか?

眼には手や足のように
利き側があるの知ってますか?

【利き目診断】

皆さん
両目を開けたまま
遠くの縦の棒のような標的(窓枠や木など)に自分の人差し指をあわせてみてください。
(眼と人差し指の距離は30センチぐらい。
『1本取るよ』という時の人差し指の位置ぐらい(笑))

|

☝️
😳

そして両目で見ていると少し二重にぼやけて見えていると思います。
では片方ずつ眼をつぶってみて下さい。
どちらかの眼で見ると標的が大きくずれるはずです。


そうです!
ずれない方があなたの利き目なのです。

ちなみに
私は「右利き」で利き目が「左目」です。

これが何か関係するのかというと
人は利き目を中心に物事を見ているという事です。

つまり私は左目を中心にして世界を見ているのです。(逆の眼で捉えようとするとさっきの診断のように標的分ずれているのです。
つまりはボールをミートする時やトラップをする時、右目でみると。。。そうなるのです)

逆に
野球のバッターボックスに立つ時に皆さんバット持って半身になりますよね?
で半身になったとき
私は右利きなので球を見る時には左から来るのでとても見やすいのです。

ボクシングの場合も私はオーソドックス(左足を前に出す構え)なので
左目を前にしているのでやり易いのです。


では、サッカーではどう生かすでしょうか?

ほらっ💡
利き目を考えるだけでも
色んな事が見えてきますね。
顔の向き?軸足?利き目派?両目派?体の向きは?その時利き目はどっちのゴールに向ける?✨
(眼だけに何か見えた?(笑))


さらにはこの眼についてですが
みなさんがよく聞くサッカー用語?で
「認知」「判断」「行動」と言われている事がありますが
この中で一番大事な箇所はどこだか知ってますか?


そう
認知(見る)なのです。
(全てのはじまりなので)


👀認知👀
すなわち眼です。ここ(認知)を間違えると以降も間違えるのです。


そしてこの眼というものは
鍛える事が出来るのを知っていますか?

ここ大事ですよ✨

ようは
眼も筋肉で動いているので当然鍛える事が出来るのです

そう
それがビジョントレーニング‼️

よく
人差し指を視界の両端におき
チックタックと眼を動かすビジョントレーニングを見たことありますよね。

もちろんあれもビジョントレーニングなのですが
実はビジョントレーニングというのは眼を動かすだけでは不完全で

眼でみて、動く
そこまでが本当はビジョントレーニングなのです

つまりはサッカーで言われている
眼でみて(認知)
動かす(判断、行動)
それまでがビジョントレーニングなのです。


そしてけっこうビジョントレーニングというのは
遊びの中から(眼を)鍛えられる方法が沢山あるのです。
だから幼少期は遊べ❗️ということです。
(ビジョン界でもそう言われてます)
※ビジョン界という組織があるのかは知りませんが(笑)

ほらっ
みなさん眼について学びたくなってきたでしょ(笑)

私は学びましたよ。
皆さんのためにソウマールを実験台にして私は学びました~(笑)

そして
ビジョントレーニングというのを簡単に整理するとこうなります。
ジャーン❗️

【ビジョントレーニングをすると】

・視野が広がる。
・「見て体を動かす」この動作がスムーズになります。
・視力は別に良くなりません(笑)
(誤解のないように)


要は
「見て(インプット)」「動く(アウトプット)」がスムーズになり、情報量(視野)がアップします。

情報量(視野)がアップするということ



すなわち
世界が変わるということ。


そもそも
世界というものは平等ではなく
自分の眼で見ただけの世界で構成されてます。


つまり
それぞれみんな見えている世界は違うのですよ。


世界はみんな同じ


そう思っている方。。。


ハッキリ言います。


違います。


では例を。。。


例えば街を歩いていて
突然前から知り合いに声をかけられた時
ドキッとしますが
はたして
知り合いは突然目の前に現れたのですか?
違いますよね。
知り合いはきっと前からゆっくりと歩いてきて普通にあなたを見つけ声をかけてきたのですよね。
でもあなたの世界では突然目の前に現れたのです。


例えば

街を歩く時、あなたはすれ違ったカップルの顔を覚えてますか?
(カップルに顔はあったはずです)


では
サッカーの試合中
右サイドにボールを預けたら怒られました。なぜですか?


そうです。そもそも監督が見ている世界と自分が見ている世界が違うのです。

これが情報量(認知)です。
認知して(見えて)ないというだけで
そもそも分からないということです。

正しく見ることが出来ない。イコール
間違った選択をする
という事もあるのです。

それほど眼というものは大事なのです。
なので
皆さん❗️
その眼を鍛えないのはもったいない❗️

という事で
ぜひ皆さんも眼を鍛えて下さい♪

じゃあどうやって鍛えるのかというと。。。


私が言えるのはここまで(笑)


この話を聞いて
ビジョントレーニングに興味を持った方は
ぜひビジョントレーニングの本を手に取り一読(子供とトレーニング)することをオススメします。

(ブログ内にオススメを貼っておりますので)

正直
私なんかの説明を聞くよりも本の方が数倍分かりやすく
よっぽど正確で効果も高くなると思いますのでぜひ本を✨プロから学ぼう🎵
※ちなみに当ブログ内で紹介させていただいている商品の中に
マール家の誰かが関与している商品がある事は。。。内緒ですよ(笑)🤣
(ぜひ見つけて買って下さいね(笑)🤣🤣🤣)

ではでは~
See you...
(次回からついにソウマールが体験したジュニアユースに向けて編です)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング