子どもがジュニアサッカー?!

↑ いつでもAmazon検索出来るようにしました♪ ぜひ、活用下さい♪

SOUMAR’s diary

岡本太郎を愛する父とネイマールに憧れた息子ソウマール(現小6)の壮絶なジュニアサッカーに挑む親子の物語です。

狭いコートの方が諦めない

今日は運動量と気持ちの話です。

現在
私の息子ソウマール(小2)は8人制でサッカーをしてます。

ただ
フットサルもやっています。

この2つの競技を見比べてみると
ソウマール
断然フットサルの方が動きます。


8人制はグランドが広いせいか、ポジションをしっかりと守ります。
しかしこのポジションというのがまた
ジュニアサッカーでは厄介なもので
自分がボールを取られたくせに追いかけない選手が出てくるのです。



。。。すみません。うちの息子です(笑)


これだめですよね。

子供の育成を考えるとポジショニングも大事ですが奪われたら奪い返すという原理原則も大事だと思います。

だってそうしないと
「いやぁ、取られた。じゃ、仲間よ。後は頼んだよ!」などと無責任な人間になっちゃいそうじゃないですか。


私は
サッカー素人です。

なので
私は息子の試合を観に行くとき
サッカーを観に行こうとは思ってません。(ましてや低学年なので)

素人のオヤマールが観に行っているのは


子供の頑張っている姿です!


正直
サッカーのポジションとか
役割とか、私は全く知りません。

なので
「ここはおれの担当じゃないから。ポジションをおれは完璧にこなしてるだけなの。むやみやたらと走ってればいいわけじゃないよ」
とソウマールに言われても
うんともすんとも響きません。


もちろん
サッカーとしてあっているのは息子なのかもしれません。


しかし私は
それでも一生懸命、ボールにかぶりつくように頑張っている子供達を観たいのです。
それが観れたら、それで満足です。

その時に
失敗していようが、いまいがどうでもいいのです。


だって
子供の本気がみれているのだから

しかし
ポジショニングが大事なのも分かります。
守らないとお団子サッカーですもんね(笑)

しかし
仲間が困っていたりしたら、助けにいってほしいです。
グランド上で範囲を決めて、次の展開のため
仲間が困っているのを止まって待っていたりしてほしくないです。


コーチも
「子供は本当に休み下手なんですよね。一生懸命やればいいってわけじゃないのに」と保護者にはいっています。

きっと
サッカーではそれが正しいのだと思います。

ただ低学年から
休み上手になられてもちょっと困ってしまうなぁ(笑)
と思うオヤマールです。

だって
「よっ!この、休み上手!」

「休みの天才!」

などと
自分の子供が言われてたら。。。微妙ですよね(笑)


本当、難しいわ
ジュニアサッカー!


ってか
こんな時間(平日の朝10時半)にブログを更新している私って。。。
もしかして、休み上手?(笑)

コーチ!子供より私を褒めて♪(笑)
("⌒∇⌒)

「よっ!サボりの日本代表!」とか(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング