子どもがジュニアサッカー?!

↑ いつでもAmazon検索出来るようにしました♪ ぜひ、活用下さい♪

SOUMAR’s diary

岡本太郎を愛する父とネイマールに憧れた息子ソウマール(現小6)の壮絶なジュニアサッカーに挑む親子の物語です。

リフティングが出来るまで。。。前編

どうもオヤマールです。

今日はリフティングについてのお話です。

これは主に息子がリフティングをどうやって出来るようになったか、というお話です。

結局、少年サッカーではリフティングで悩まれている方が多いと思います。

うちもそうでした。

なので少しでも
役に立てればと思います。

ではさっそくいってみましょう!

我が家のリフティング!!

あっ!
こっちのリフティングじゃないですよ(笑)


こっちですから(笑)

(リフティング王土屋健二の)サッカー リフティング&ジンガバイブル(DVD付)

(リフティング王土屋健二の)サッカー リフティング&ジンガバイブル(DVD付)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: カンゼン
  • 発売日: 2005/07/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


まずわが息子がやったのはこちら

①ワンバウンドリフティング

これはワンバウンドさせてボールを蹴る。そんなリフティング方法。これは息子が一番好きだったリフティングです。
どんどんと回数は増え、今ではいくらでも出来ると豪語するリフティング。
ただ、本当のリフティングはこれでは全然上手くなりませんでした。


というか
むしろ、本当のリフティングに挫けると
ワンバウンドリフティングに逃げるという厄介な代物でした(笑)



②手でキャッチリフティング

1回リフティングして手でキャッチ。
出来たら回数を2回、3回と増やしていくというもの。。。


これも失敗でした。

「つまんなーい!」

そういって
結局、ワンバウンドリフティングに戻るソウマール(笑)


③太ももリフティング

昔の子供達はこっちの方をリフティングと言っていたようです。
更には足の甲よりも太ももの方が面積も広いので楽な模様。

結果。。。現代の子はインステップの方が得意。(時代の流れですね。ももは苦手な模様)


④リフティングボール

これは今でこそやりますが、当時は嫌われものボールでした(笑)


と、ここまで
リフティングが上達するために
ネットや本などで調べまくると必ず出てくる練習方法ばかりです。
それをうちは片っ端からやりました。


結果、どれも失敗(笑)
(個人差あり)


じゃあ
どうやればリフティングが上手くなるか!!


真実を書きます。


それは。。。


もうリフティングをやるしかない。



これでした(笑)

本当にリフティングに限っては

気合いと根性です!!


コツなどありません。


お菓子売り場で駄々をこねる子供との戦いのようにリフティングも
愛情と「世の中はあなたの思う通りにはいかないわよ」という教えなど、色々なものと向き合わなければなりません!!


本当にしんどい作業です。


なので子供をいかに楽しませるか。褒めるか、がカギ🔑だと思います。

じゃあ実際
どうやって褒めるのか?ということですが
文字数の都合上、次回となります。
(あっ!ちなみに次回は面白いだけの話なので読まなくても良い内容ですので)

ではでは次回に続きまーす✨

クリックしてね♪

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング

知ってる?サッカー (クイズでスポーツがうまくなる)

知ってる?サッカー (クイズでスポーツがうまくなる)

ドリブルは「コンボ」が鍵となる!

ボクシングで「捨てパンチ」というものがある。
要はそのパンチは当てにいくのではなく、相手のバランスを崩したり、または次の展開へと繋げるためのパンチというものである。

やはりレベルが高ければ高いほどパンチなどは当たらない。ましてや最初の一発目で当てようと思っても無理な話。


じゃあ、どうするか?


そこでさっきの「捨てパンチ」である。


1発目、2発目を捨てパンチにし、相手のバランス(重心)を崩して、3、4発目で当てるのが基本。


なので当然、「捨てパンチ」と「当てにいくパンチ」では力の入れ加減が全然違う。


これが出来る事がボクシングでは
初心者と中級者の境目である。



ということなのでこれをさっそくサッカーに生かしてみようと思う。

まずはソウマールにこの話をしてフェイントを連続でやってもらった。


しかし本人にはどうしても最初のフェイントから抜きにいき、ひっかかる癖がある。
(もちろん抜けるときもあるけど、ボクシングで言うところの初心者である)


これの改善方法にはまずコーンを置き、連続技が出来るように練習した。
アウトサイドカットインから軸裏、そしてV字、ダブルタッチと。。。


コーンドリブルではそれなりに成果がみえた。

なので、いざ一対一へ。

「 1対21 」 のサッカー原論 「 個人力 」 を引き出す発想と技術

「 1対21 」 のサッカー原論 「 個人力 」 を引き出す発想と技術

  • 作者:風間 八宏
  • 出版社/メーカー: 二見書房
  • 発売日: 2010/06/14
  • メディア: 単行本



しかし上手くいかずどうしても一発目から抜きにいくソウマール。
(相手のバランスは崩れないまま必殺技へと(笑))


そこで私はソウマールに
「せめて3連コンボは決めてよぉ~。そうしないと得点あがらないわぁ」とちょっとゲーム口調でいってみた。



すると。。。



「え?コンボ?3連?」


ソウマールの表情が変わる(笑)


そうです。この「コンボ」という言い方はゲームで連続して技を出すときの言い方です。すると。。。


「みてろ!100連コンボ!!」


とかいいながら連続して技がでるわ(笑)でるわ(笑)



な、なんて単純な息子なのでしょうか(笑)


もう彼の中では一対一の場面がゲームに変わっております。


なんか、見たこともない技も作り始めました(笑)


こうして良く分からない「○連コンボ!!」という言葉はソウマールの中で流行り、ドリブル突破も多く出来るようになりました。


しかし。。。


「いくぞ!!100連コンボ!!」



試合中にそう叫ぶのだけは止めていただきたい(笑)



めっちゃ恥ずかしいから


「くらえ!おれのコンボ!!」



そのコンボ。。。誰よりも



父親が食らってますから(笑)しかも、すごいダメージで。。。


ほんと、止めていただきたい!(笑)
m(;∇;)m

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング

サッカーの泣ける話

サッカーの泣ける話

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2013/08/05
  • メディア: 単行本

今年から対戦相手に選ぶのは。。。

冬休み中、
私はソウマールの強化練習を考え、さらにサッカーシューズを新調しました♪
もちろん下はシャカシャカパンツなど履き、完全にスポーツ出来る態勢でいつもいます♪

マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: セガゲームス
  • 発売日: 2019/11/01
  • メディア: Video Game



そんな冬休み、
ソウマールがサッカーの相手に選ぶのは。。。ツマールです(笑)



え?私じゃないの?なんで?


そう思いながらも私は誘われるまま
2人の一対一の審判役に。。。



(。。。いや、寒いなぁ😒)



「オヤマール!今の入ったでしょ?」



「はい。そうですね😒」



(あぁ、寒いなぁ)



「オヤマール!今のファール!お母さんが押した」


「そうですね。じゃぁファールで😒」



(あぁ、本当に寒いなぁ。。。)


「ちょっと。私、疲れたわ。。。ねぇ、オヤマール代わって」


「えっ!私ですか?いいんですか!そうですか!私、この日のために新品なシューズを買いましてね。ではさっそくこれを。。。」



「ダメだよ!ツマール!また試合終わってないじゃん!!せめてこの一対一を終わらせようよ!!ほらっ行くよ!」



。。。



それから30分もぶっ通しで一対一を。。。




あぁ、寒い。



そして。。。


「あぁ、終わった♪ありがとうツマール」

「いや、ソウマールも強くなったわね。中にココアとお節の残りがあるから食べに行こう🎵」

「そうだね。もうヘトヘトだよ(笑)」

「私もよ(笑)」



2人は家の中へ。。。わたし、一人庭にいます。



しかもピカピカのシューズを履いて。。。


それからわたしは意味もなく1人でリフティング練習をしました。


しかし誰も戻って来る気配はなく。。。



5分後、私は1人、家へと入り、父親と熱燗を飲みました。


やっぱりお正月は日本酒ですよね♪


少年サッカーなんてクソくらえだぁ。。。ばぁーか!😭(ヒック)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング

🎍本年もよろしくお願いします🎍

どうもオヤマールです。

お正月にお正月らしいテレビがやってないと思うのは私だけでしょうか?(笑)


というわけで少し遡りまして
今年も年末から毎年恒例の私の実家へと帰って
ました。


年末には突然ソウマール
「俺は除夜の鐘だ!」と言い出し庭に飛び出しました。

私は
「あぁ、ついにうちの子が狂ってしまったのかぁ、まぁ仕方がなかったもんな、前兆は沢山あったもんな」と思っていると
ソウマールは庭から私を呼び
無理やり、寒空に引っ張りだしました。


さよならコタツくん。。。


そして、始まるリフティング。


。。。リフティング。。。除夜の鐘。。。108回。。。なるほどね(笑)


そして
ソウマールは。。。



111回という良く分からない数字でフィニッシュ!!(笑)



「いや、108回で終わらせるのが難しくて、これ以上やろうかな、やめようかな、と思ってるうちに。。をポロッと」



なんだか、今年も不安にさせてくれる発言です(笑)



f:id:SOUMAR:20200104075600j:plain



そしてお正月!!


今年は
なぜか、卓球三昧!!(笑)


まぁ、私の実家に卓球台があるので仕方ないのですが
(オヤマール、元卓球部)



。。。ソウマール。卓球上手くなってますよ(笑)サッカーは。。。さぁ?



f:id:SOUMAR:20200104075633j:plain




でも
お正月名物の駅伝に感化され
家族コーンドリブルリレーをやったり家族みんなで楽しんでます。
(お正月名物、高校サッカーはなぜか見ないという。。。わが息子(笑))



そんなこんなで
今年もワイワイ、そしてガチャガチャと楽しくやっていこう!と思いますので
今年もどうか温かい目で見守っていただけると助かります!!


それでは
あと359日!!頑張っていきまっしょい!!m(_ _)m

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング

【サッカー】小学3年生の通知表(ソウマールの場合)

オヤマール先生からソウマールくんへ


福助 大 S262

福助 大 S262

  • メディア: ホーム&キッチン



今年1年を振り替ってみると
ソウマールくんはオフザボールを頑張った年だったね。


最初は全く出来なくて、ずっと後ろで止まっていましたが、それが徐々に変わってきました。

もちろん
オフザボールを覚えた事で失ったスキル?も沢山あるね。
でもこれは上に行くステップなのであまり気にしないでください。サッカーはチームスポーツなのだから。

低学年までのサッカーと高学年のサッカーがこの時期、混在して、戸惑っているかと思います。
(人によっては高学年、人によっては低学年なので)

それでも楽しくサッカーが出来たと思います。


来年はもう少し
相手を騙す動きが出来ると良いですね。
(パスと思わせてドリブル。ドリブルと思わせてパス。シュートと見せかけ○○など)

以上
来年もまた元気な姿でブログに登場してくださいね♪

蹴りたい言葉 サッカーがしたくなる101人の名言 (コスモブックス)

蹴りたい言葉 サッカーがしたくなる101人の名言 (コスモブックス)

  • 作者:いとう やまね
  • 出版社/メーカー: コスミック出版
  • 発売日: 2007/11/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



というわけで
このブログを見てくれている皆様、本当にありがとうございます。

来年もまたオヤマール!元気な姿を見せられるように頑張ります。
(姿は見せてませんが(笑))

ではでは
風邪など引かないないようにヌクヌクとしていただき
残りわずかなですが令和元年を楽しみましょう🎵

では良いお年を~♪

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング

ここにキーワードを入れると色々と見れて楽しいですよ🎵

インフル後、初サッカー!!

ついに再開しました。ソウマールサッカー人生!!

病み上がり第1弾!!


まずは結果からいうと。。。


まぁ、動けない(笑)


ほんと、インフルエンザになった方なら分かるかと思いますが、
熱は引いても咳や体力が戻らない!


ソウマール。ヘロヘロです(笑)



。。。これ、本当に前の状態に戻るの?


少し心配になるぐらい(笑)



しかし
このインフルエンザというものは
なかなか粋なもので、
ただのひ弱人間にするだけではなく、良い面もちゃんと置いていってくれたのです。


それは。。。



ソウマールの変な癖が抜けてます。


人は必ずといっていいほど、プレイに癖を持っています。
「この場面なら、だいたいこれだろうな」
という予測が出来るのですが、今回のソウマールは全く分かりませんでした。


良い意味で
全てがナチュラルになったのです。



「あれって。。。ソウマールくんですよね?」

保護者の方からもそう言われました。

確かに少し痩せてシュッとしたのですが
なんというか。。。立ち姿もナチュラルなのです。


ある意味では闘争心が失くなったとも言えるのですが(笑)


まぁ、
楽しそうにやっているので、良いです♪

これからは新生ソウマールが見れるのかな?(笑)

ちょっと楽しみにしています✨


しかし練習後。。。

「父ちゃん。やっぱりサッカーするとダメだ。眉間が痛いよ。眉間」

眉間って。。。珍しいなぁ(笑)

そう思いながらもソウマールを見るとずっと
ピッコロさんの魔貫光殺砲のような姿で町を歩くので。。。それは止めてほしい。。。恥ずかしいです(笑)


「うわぁぁぁぁぁ!」


。。。いや、君、わざとでしょ?(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング

技術を磨くか?アイディアを磨くか?

どうも、オヤマールです。

今日はオヤマールが思う自主練についてなのですが。。。

まず一番の問題児?リフティングについてですが、これって練習した方がいいのかな?
って、いつも疑問に思いませんか?



なんか、出来たら見映えはカッコいいけど(上手そうに見えるけど)、実用的じゃないから、時間の無駄だしなぁ。。。とか。



まず、私が思いますので(笑)



しかし
我が家ではリフティングを練習メニューになるべくいれています。


なぜか?


それは。。。


やるのは私じゃないから。嘘です(笑)



私は
リフティングは
アイディアの引き出しだと思っています。


というのも、ソウマール
リフティングをやってからというものサッカーを平面ではなく、空間で捉えられるようになってきたなと感じる時があるのです。


実際にはどういうことかというと


ボールを浮かせるのです。


試合中
仲間へパスを出す時
その間に相手がいると、ソウマールはボールを浮かせ、パスを通すのです。
(ギャップを通すときにも多いです)



。。。でもこれやると、うちのコーチには怒られるんですけどね。
地面でサッカーをやれと(笑)



まぁ、私は良いアイディアだと思うので、あえてなにも言いません。



しかしここでさっきの悩みです。



じゃあ、リフティングを自主練でやるのか。。。


これです。

さっきいったプレーや、浮き玉トラップは上手かったりするのですが
実際、サッカーの試合中、頻度でいえばそこまで多くはないです。

当然、他のスキル(ドリブルやパスやシュート)の方が使用頻度が多いので、そっちの練習した方が良いんじゃないか。そう思います。


特に
時間があまりない時にはリフティングの扱いを迷います。

ほんと、このリフティングの捉え方がジュニアサッカーにとって一番難しい気がします。

それでも
ウォーミングアップにはとても便利な気がします。

特に冬の寒い時期、いきなり体を動かすと、どこか痛めそうですもんね♪

って、
発想がおじいちゃん?(笑)




でもたまに公園では。。。



泣きながら
(親にやらされている)リフティング少年を見ると。。。


え。。。


そこまでやらなくても。。。


かわいそう。。。


と思ってしまいます。


きっとその子は
シュート練習だったり、ドリブル練習をすればキャッキャッ!と笑顔で取り組むと思うのになぁ。。。

とか、
他人の子供を横目にみていたりします。


すると。。。


「ねぇ、オヤマールみて!!」


リフティングしているかと思いきや
サッカーボールを、Tシャツを使いながらリフティングしたり、
バウンドしたボールをTシャツの中に隠したりしています。



そんなソウマールをみて。。。



ばか、って幸せだなぁ。。。



と思うオヤマールでした(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
少年サッカーランキング